SIZE GUIDE

リングサイズの測り方 

【ご自分の指で測る場合】

<ご用意いただくもの>
細長い紙(もしくは太めの糸)、定規
ペン、セロハンテープ
 
1. 測りたい指の一番太い部分に紙を巻く
一番太い部分は指の形状によって異なります。
セロハンテープで固定すると測りやすくなります。
指にピタッと密着するように巻きつけます。

2. 重なった部分にペンで印をつける
細いペンで書く方がより正確に測ることができます。

3. 長さを測り、サイズ表の「指まわり」と照合
デザインによって多少サイズ感が異なりますので、ご不安な場合は、お気軽にお問合せください。


【お手持ちのリングから測る場合】

お手持ちのリングの直径を測り、下記の表よりお調べください。定規等で正確に測ることをおすすめ致します。

サイズ(号数)

指まわり(内周)

内径(直径)

1号

40.8 mm

13 mm

2号

41.9 mm

13.3 mm

3号

42.9 mm

13.7 mm

4号

44.0 mm

14 mm

5号

45.0 mm

14.3 mm

6号

46.1 mm

14.7 mm

7号

47.1 mm

15 mm

8号

48.2 mm

15.4 mm

9号

49.2 mm

15.7 mm

10号

50.3 mm

16 mm

11号

51.3 mm

16.4 mm

12号

52.4 mm

16.7 mm

13号

53.4 mm

17 mm

14号

54.5 mm

17.4 mm

15号

55.5 mm

17.7 mm

16号

56.6 mm

18 mm

17号

57.6 mm

18.4 mm

18号

58.6 mm

18.7 mm

19号

59.7 mm

19 mm

20号

60.7 mm

19.4 mm

21号

61.8 mm

19.7 mm

22号

62.8 mm

20 mm

23号

63.9 mm

20.3 mm

24号

64.9 mm

20.7 mm

25号

66.0 mm

21 mm

26号

67.0 mm

21.3 mm

27号

68.0 mm

21.7 mm

28号

69.2 mm

22 mm

29号

70.2 mm

22.3 mm

30号

72.3 mm

22.7 mm

 
【次の点にご注意下さい】

幅が広いデザインは通常のリングサイズよりきつく感じますので、0.5~1号程度大きめのサイズが良い場合があります。

測る時間帯によって指のサイズが多少異なりますので(むくみなどで)朝・夕2回測ることをおすすめ致します。

あくまでも目安ですので、きっちりとしたサイズをお調べになりたい方は店舗にてお調べすることも可能ですので、お気軽にお越しくださいませ。